5/26/2024

Eagles:浅村に責任取らせろ!打撃不振とキャプテンとして。古謝ナイスデビュー。

 


【表紙画像】



Eagles野球短歌

古謝デビュー

6回2点

責任果たす

次の登板

繋がる期待




この試合はドラ1古謝のデビュー戦

変化球主体で、腕の振り方からどこから球が出てくるか読みにくいとのこと

日本ハムの1巡目は3回を三者凡退に仕留めて幸先良い

ただ2巡目は投球が読まれて5連続被安打で2失点

もっと失点するかと思ったらゲッツーにも恵まれ2点で止めた

5回、6回も被安打ゼロ

上々の出来だった

ただ、豪腕でもなく、変化球にこれといった決め球がないのでいつかは打たれるだろうが、岸やこの試合投げた加藤(貴)のようなチームの中心となるような息の長い投手に育ってほしい


浅村に

責任取らせろ

チーム不振

キャプテンとして

4番としても


浅村はチーム1位の年俸者

ただ2,3年前からチームへの貢献ができていない

低打率はもとより、ここ一番で打ち損じ

誰がどんなに実績内容悪くてもクリーアップを外さないと決めたのか(オーナーか、前監督か現監督か)

その人と一緒に責任を取ってもらおう(島内も同様だがこの試合は7番打者)

彼の前後に打っても本人がアウトになっては4番の意味が無い

パリーグ連続試合出場記録も既に昨年達成している


そして実況アナ、解説者、評論家などほとんどが浅村を悪く言う人物がいない

どんなにチャンスを潰してもだ

そこに陰謀論を感じる(冗談では無く、球団のマスコミ対策として)

球団側から「浅村を悪くは言わないこと」とか

ーこれはあくまでイーグルスファン個人としての想定だがー


責任の取らせ方は軽い方ではしばらく1軍ベンチから外す

究極には球団放出だ

年俸5億円を実績並みに1〜2億円に下げた場合本人も辞退するだろうから

他球団から4番を任せられるクラスがトレードに出されれば考えますが、それは期待薄だろう

トレードに応じるチームがあればその選手はチームから疎んじられているからだと思う


それはさておき、小郷、辰巳らが育ってきているので彼らをメインに打線を組み立てるべき

Eaglesにはきっと明るい未来が待っている🌇


選手の今季個人別打撃実績はここをクリック下さい


以上は今シーズンプロ野球を観戦した個人的意見です

————————————————— 

下の鷲のマークをクリックしてもらえると更新の励みになります
 

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

・クリック応援ありがとうございます 

・イラストはフリー素材をお借りしています

0 件のコメント:

コメントを投稿

Eagles:優勝だなんて恥ずかしい、だって交流戦だもの。Eagles野球短歌拡大版5首。

  【表紙画像】 Eagles野球短歌 ① 誰しもが 予想外した 交流戦 ついでに仕留める 日本一の座 ② 「優勝」 という名を 一生涯 2度味わえて 一人ニヤける ③ おめでとう 交流戦で 優勝だ ファンの皆さん 選手諸氏 ④ これからだ Aクラスへと 昇ろうぜ そしてリーグで...

Powered By Blogger